直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

新着更新

特別養護老人ホーム 第二清風園_居宅_ケアマネ(正社員)のケアマネジャー求人

東京都町田市

更新日:2025年04月16日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

【賞与3.5ヶ月分/年間休日122日以上】日祝定休!1日7.5時間勤務が嬉しい♪残業少なめ、持ち帰り業務もなし◎マイカー通勤可★居宅ケアマネとして活躍しませんか?

  • 特別養護老人ホーム 第二清風園_居宅_ケアマネ(正社員)のケアマネジャー求人メイン写真4
  • 特別養護老人ホーム 第二清風園_居宅_ケアマネ(正社員)のケアマネジャー求人メイン写真1
  • 特別養護老人ホーム 第二清風園_居宅_ケアマネ(正社員)のケアマネジャー求人メイン写真2
  • 特別養護老人ホーム 第二清風園_居宅_ケアマネ(正社員)のケアマネジャー求人メイン写真3
  • 特別養護老人ホーム 第二清風園_居宅_ケアマネ(正社員)のケアマネジャー求人メイン写真4
  • 特別養護老人ホーム 第二清風園_居宅_ケアマネ(正社員)のケアマネジャー求人メイン写真1

求人情報

求人職種

ケアマネジャー常勤

関連求人

第二清風園 地域包括支援センター(嘱託職員)

特別養護老人ホーム 第二清風園_居宅_ケアマネ(嘱託職員/常勤)

この企業・事業所のすべての求人

募集雇用形態

  • 日勤常勤

仕事内容

居宅介護支援事業所でのケアマネジメント業務

・ケアプラン作成
・お客様とサービス事業所との調整など居宅介護業務全般

※訪問手段:施設車両、施設原付バイク、施設電動自転車

【従事すべき業務の変更なし】
【就業場所の変更:あり。法人が指定する場所】


<応募要件>
未経験可
64歳以下(定年制)
【必須資格】
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・介護支援専門員(ケアマネージャー)
・PCスキル(ワード、エクセル)

<歓迎>
・介護施設就業経験ある方
・居宅介護支援事業所就業経験ある方
・その他の福祉・介護関係資格

シフト

2交代制シフト
(1)09時 00分 〜 17時 30分
(2)08時 30分 〜 17時 00分

休憩:60分
実働:7.5時間
残業:月平均10時間

給料例 (常勤)

参考モデル
月給300,000円~350,000円
諸手当内訳
※経験やスキルを考慮し給与を決定いたします。

<その他>
通勤手当:実費支給(上限なし)
昇給:あり
賞与:年2回(3.5ヵ月分)

固定残業:なし
試用期間:3ヶ月(同条件)

<給与モデル>
38歳モデル 大卒 ケアマネ業務8年の経験あり
月収317,980円  年収(賞与含む)4,823,690円

45歳モデル 大卒 ケアマネ業務15年の経験あり
月収348,350円  年収(賞与含む)5,294,425円

待遇・福利厚生

・社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
・マイカー通勤可能
・交通費支給あり(上限なし/車通勤の場合2km以上でガソリン代支給)
・本会各自共済制度有
・退職金制度あり(勤続年数1年以上)
・昇給年1回
・賞与年2回(昨年度実績3.5ヶ月)
・定年制(一律65歳)
・職員食堂あり(管理栄養士の考えた昼食を1食400円で提供しています)

休日・休暇

シフト制(完全週休二日制・日曜他)
有給休暇(法定通り)
年間休日122日
育児休暇(実績あり)
看護休暇(実績あり)
介護休暇(実績あり)

試用期間

3ヶ月(同条件)

就業場所変更の範囲

法人の定める就業場所

業務変更の範囲

法人の定める業務
■第二清風園とは
第二清風園は社会福祉法人 賛育会が運営する特別養護老人ホームです。
大元の賛育会は1918年キリスト今日の隣人愛に燃え、その実践を志す人たちによって創立されました。
その精神を受け継ぎ、1997年、町田市に第二清風園が創立されました。地域に根差した複合的な老人福祉施設として、特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービス、居宅介護支援事業所、高齢者支援センターなどのサービスを展開しています。

■「第二清風園居宅介護支援事業所」
第二清風園内にある居宅介護支援事業所は地域に根ざした事業所を目指しています。
ご利用者、ご家族の方々から感じた「住みなれた地域で暮らしたい」との思いを大切に、ケアマネジャーがおひとりおひとりの生活に合わせたサービスのご提案を致します。
近隣の方々に認知されサービス利用の申し込みも増えています。
私たちと一緒に、ご利用者と共に、あなたの笑顔を活かしてみませんか?

<一緒に働くスタッフ>
開放的な施設で幅広い年代のスタッフが活躍しております。
親しみやすく明るい職員が多く、同世代の職員とは趣味の話をしたり、先輩職員にはどんなことでも相談できる風通しの良い職場です。

<働き方>
お休みが多く、残業もほぼなし、持ち帰りの仕事もありません。
イベントがあっても皆で分担して行うので、ライフワークバランスを重視した働き方ができます。子育てや家庭を両立しやすい環境です。

<福利厚生>
職員食堂があり、昼食は1食400円で食事ができます。
マイカー通勤が可能で、家用車通勤の場合でもガソリン代が支給されます。(規定あり)
入社後は先輩スタッフがサポートします!また研修システムが充実しており、スキルアップを目指せます!

<アピールポイント>
⚫︎年間休日122日以上(2024年実績)
⚫︎日祝定休
⚫︎7.5時間勤務
⚫︎残業少なめ
⚫︎マイカー通勤可
⚫︎食事補助あり
⚫︎賞与3.5ヶ月分

ご質問や見学からでもOK!!ご応募お待ちしております!

ストリートビュー

動画メッセージ

社会福祉法人賛育会の事業案内
~地域とともに歩んだ100年~


100年の歴史をもつ我々賛育会は、地域の人々の「生きる」と「笑顔」をそばで支えながら、一緒に歩んできました。
賛育会の事業は「医療」「高齢者福祉」「保育」。現在、東京・長野・静岡で多様な事業を展開しています。次の100年も、地域の必要に応え新しい取り組みにチャンレンジしていきたいと考えています。
働く仲間もいきいきと働くことができるよう、最新のリフト導入による「持ち上げない介護」の実践や研修制度の充実、安心の福利厚生が整っています。
私たちと一緒に「生きる」と「笑顔」を支えていきませんか。

職場の環境

応募・選考について

選考の流れ

【問合せについて】
下記フォームから24時間受け付けております。

【採用の流れ】
1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。

2.面接
履歴書(写真付き)持参
※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。

3.採用決定
面接結果は1週間以内に通知いたします。
入職手続きについて別途ご連絡いたします。
※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。

担当者

採用担当

備考

下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、
応募内容が採用担当に届きます。

基本情報

事業所名

社会福祉法人賛育会 第二清風園居宅介護支援事業所

施設形態

地域包括・居宅

所在地

〒195-0073
東京都 町田市 薬師台3-270-1

交通アクセス

<電車>
小田急線「町田駅」よりバスで25分

<バス>
バス停「やくし台3丁目」より徒歩5分程度

設立

1997年4月

関連施設

清風ヒルズ金井(町田市)
清風園(町田市)
賛育会病院(墨田区)
東京清風園(墨田区)
マイホーム新川(中央区)
賛育保育園清澄白河・有明(江東区)
賛育会クリニック(長野県長野市)
介護医療院とよの(長野県長野市)
東海診療所(静岡県御前崎市)
東海清風園(静岡県御前崎市)

特別養護老人ホーム 第二清風園_居宅_ケアマネ(正社員)のケアマネジャー求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人は社会福祉法人賛育会 第二清風園居宅介護支援事業所が直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2025年06月15日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。

ケアマネジャーの転職にオススメの記事