直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

横浜市本牧和田地域ケアプラザ(生活支援コーディネーター/常勤)のケアマネジャー求人

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録をしていただくと、
この求人の募集が再開された際に通知を受け取ることができます。

年間休日112日◇地域ケアプラザで生活支援コーディネーターを募集中!充実の教育制度で働きながらスキルアップ↑↑【横浜市内で複数の福祉事業所を運営する横浜社会福祉協会の施設です】

求人情報

求人職種

ケアマネジャー常勤

関連求人

横浜市本牧和田地域ケアプラザ(常勤)

南太田ホーム居宅介護支援センター(常勤)

この企業・事業所のすべての求人

仕事内容

生活支援コーディネーターとしての勤務期間(産休代替職員としての採用):令和5年7月1日〜令和6年10月31日(予定)
※期間終了後は法人内他施設も含めた配置転換(横浜市中区、南区)を前提としています。

【主な業務内容】
高齢になっても安心して過ごせるまちづくりへの支援
担当地域の高齢者のニーズ把握
介護予防・生活支援のサービスについての情報収集及び情報発信
サービスの創出に向けた地域への働きかけ
地域の関係機関、関係団体との情報共有、連携
担い手の発掘や育成への取組、コーディネート 等の業務

【応募要件】
社会福祉士、介護福祉士、介護支援専門員のいずれかの資格をお持ちの方
地域ケアプラザは、誰もが住み慣れた街で安心して暮らせる地域の実現を目指し、身近な場所で相談や地域の福祉・保健活動の支援を総合的に行う施設です。
「本牧和田地域ケアプラザ」は、平成16年1月に中区6館目の地域ケアプラザとして誕生しました。身近な相談窓口として、変わることなく地域とのつながりを大切に、事業運営を行っていきます。

今回は、生活支援コーディネーターを募集いたします。

年間休日は112日で残業は少なめなので、プライベートとの両立が可能です。公休と有給休暇等を組み合わせて連続して休暇を取ることも可能です♪

また今回の募集では、経験やブランクは問いません。施設内の研修はもちろん、法人全体で外部講師を招いた独自の研修プログラムもご用意しておりますので、働きながらスキルアップを目指せますよ◎

「本牧和田地域ケアプラザ」でのお仕事に興味をお持ちの方は、以下の【応募フォーム】よりお気軽にお問い合わせください!
皆様のご応募お待ちしています♪

ストリートビュー

職場の環境

基本情報

事業所名

社会福祉法人横浜社会福祉協会 横浜市本牧和田地域ケアプラザ

施設形態

地域包括・居宅

所在地

〒231-0827
神奈川県 横浜市中区 本牧和田35-13

交通アクセス

【根岸駅から】
市営バス101系統「保土ヶ谷車庫」行き
市営バス58系統「桜木町駅」行き
「東福院前」下車 徒歩5分

【桜木町駅から】
市営バス101系統「根岸駅」行き
「二の谷」下車 徒歩5分

設立

2004年1月

関連施設

横浜社会福祉協会
清明の郷
横浜市天神ホーム
新山下ホーム
南太田ホーム
本牧ホーム
梅の木ホーム
横浜市新山下地域ケアプラザ
横浜市不老町地域ケアプラザ
横浜市永田地域ケアプラザ
しえんて関内(居宅介護支援事業所)
鶴見ワークトレーニングハウス
なかワークトレーニングハウス
千曲園
佐久療護園
すわ湖のほとり

ケアマネジャーの転職にオススメの記事