特別養護老人ホーム 望み苑(生活相談員兼務/常勤)のケアマネジャー求人
現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録をしていただくと、
この求人の募集が再開された際に通知を受け取ることができます。
【年間休日122日◎育児休業取得実績あり◎】特養でのケアマネ兼相談員の募集!プライベートの時間も大切にしながら働くことができる職場環境です♪<児湯郡高鍋町>
求人情報
求人職種 | ケアマネジャー常勤 |
関連求人 | この企業・事業所のすべての求人 |
仕事内容 | 特別養護老人ホームでのケアマネ兼生活相談員業務
【主な仕事内容】
相談受付業務
医療機関との連絡調整
居宅介護支援事業所との連絡調整
ケアプラン作成等
その他、付随業務
【施設概要】
入居者様定員29名の小規模施設です。
定員:入所29名 ※3ユニット(9名・10名・10名)
居室:全室個室
夜勤体制:介護職員3名
平均介護度:約4.1程度
協力医療機関:坂田病院 / なかしま外科・内科 |
社会福祉法人春光会が運営する「地域密着型特別養護老人ホーム望み苑」です!当施設は、2013年7月に開設いたしました。利用定員が入所29名で、ユニットごとに家庭的で温かい雰囲気を大切にし、ご利用者様の生活を支援しています。また、ご利用者様との交流や自律的な生活が営まれるよう支援を行い、ご利用者様の思いや願いを実現できるサービス提供を行っています。
今回は、入居者様のと密接に関わる重要なポジションである介護支援専門員兼生活相談員を募集いたします!年間休日は122日、残業もほぼありません。皆様が働きやすい環境作りに努めています!
<社会福祉法人 春光会が求める人材!>
1.常に目的意識を持って行動する人◎
日常の気づきを日々の業務に活かせられる人を求めます。
2.積極的に改善できる人◎
良いことは取り入れて、無駄は省いて効率を上げられる人を求めます。
3.問題解決能力のある人◎
問題点を言うだけでなく、改善策を添えて出せる人を求めます。
「地域密着型特別養護老人ホーム望み苑」でのお仕事に興味をお持ちの方は、以下の【応募フォーム】からお気軽にご連絡ください!
みなさまのご応募お待ちしております♪
ケアマネジャーの転職にオススメの記事