埼玉県熊谷市
更新日:2025年01月31日
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
求人職種 | 介護福祉士常勤 |
---|---|
関連求人 | 介護職 |
募集雇用形態 |
|
仕事内容 | ホスピスホームに居住する方のお部屋にお伺いし、必要なケアを提供します。 未経験の介護技術があった場合にも、安心して一人で行えるよう同行訪問で丁寧にサポートします。 サービス提供責任者として、下記業務を一緒におこなっていただきます!! ケアプランに基づいた訪問介護計画書の作成 サービス指示書の作成 サービス提供実績の管理 介護職員の育成(指導、アドバイス) 利用者様やご家族、関係者との連絡調整業務 契約業務(訪問介護について) サービス担当者会議へ出席、多職種との連携 身体介護、生活援助業務(事務業務だけでなく必要に応じて介護業務もあり) 【応募要件】 サービス提供責任者経験 【歓迎条件】 ターミナルケアに関わりたい方 特別養護老人ホーム、訪問介護等の経験 【一日の勤務の流れ(例)】 08:30~ 出勤/申送ミーティング 09:00~ 介護・ケアマネ管理者とミーティング 居住者の方にご挨拶、ラウンド 12:00~ 新規利用者のサービス指示書の作成 13:00~ ランチ 14:30~ 介護ケア 16:30~ 事務仕事 17:30 退勤 |
シフト | 早番 07:00~16:00 日勤 08:30~17:30 遅番 11:00~20:00 夜勤 17:00~09:00 |
休憩時間 | 日勤~遅番 60分 夜勤 120分 |
給料例 (常勤) |
|
待遇・福利厚生 | 賞与:年2回 昇給:年1回 各種社会保険完備 ユニフォーム貸与 退職金制度あり(勤続年数3年以上) 社員食事あり(朝・昼・夕 1食200円~400円) |
休日・休暇 | 年間休日120日 シフト制、副業・兼業などWワーク可能 有給休暇/慶弔休暇/産前産後休暇/育児休業 子育て応援有給休暇:お子様1人につき5日間/年付与 介護応援有給休暇:対象者1人につき5日間/年付与 |
教育制度 | 入社後のオリエンテーション 暮らしのケアや医療的ケアなど研修あり 月1回の勉強会(参加自由、オンラインでの参加可能、アーカイブ視聴可能) 充実したeラーニング 定期的な利用者カンファレンス |
試用期間 | 試用期間あり(6ヶ月・条件異なる) 期間中は6ヶ月の有期契約(契約社員扱い)、6か月後に正社員登用 期間中は基本給と時間外手当は95%を支給(固定残業代の時間数に変更なし、夜勤手当金額変更なし) |
就業場所変更の範囲 | 法人の定める就業場所 |
業務変更の範囲 | 法人の定める業務 |
画一的、マニュアル的なケアや運営ではなく
看護管理者やスタッフと一緒に悩み考え抜き、利用者様の【こうしたい!】を叶えられるよう最期まで伴走していくという思いに共感して下さる方を募集しております。
看護・介護と互いの強みを活かしつつも同じ支援する仲間として協働出来るよう、一緒に作り上げていきましょう!
スタッフさんそれぞれの得意を活かし、得意じゃないことを補っていける。その自己表現が当たり前にでき、お互いに尊重できる、認められる組織になるといいなと思っています!!
そして、笑顔と感謝の絶えない明るい組織をみんなで創っていきたいです!
是非ご応募お待ちしております!
選考の流れ | 【問合せについて】 下記フォームから24時間受け付けております。 【選考の流れ】 1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。 ↓ 2.面接 履歴書(写真付き)持参 ※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。 ↓ 3.採用決定 面接結果は1週間以内に通知いたします。 入職手続きについて別途ご連絡いたします。 ※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。 |
---|---|
担当者 | 採用担当 |
備考 | 下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、 応募内容が採用担当に届きます。 |
事業所名 | ケアプロ在宅医療株式会社 つむぐホスピスホーム熊谷 |
---|---|
施設形態 | サ高住 |
所在地 | |
設立 | 2024年11月 |
職員数 | 30名予定 |