直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

介護老人保健施設都筑ハートフルステーション(常勤) の介護福祉士求人

神奈川県横浜市都筑区

更新日:2025年03月17日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

【老健 介護職募集 日勤常勤も可】市営地下鉄「センター北駅」より無料送迎バス5分・車通勤OK  レジャーや旅行補助など充実の福利厚生制度あり☆クラブ活動も盛んで職員同士の交流をサポート!休暇制度も整っています☆【横浜市都筑区】

  • 介護老人保健施設都筑ハートフルステーション(常勤)  の介護福祉士求人メイン写真5
  • 介護老人保健施設都筑ハートフルステーション(常勤)  の介護福祉士求人メイン写真1
  • 介護老人保健施設都筑ハートフルステーション(常勤)  の介護福祉士求人メイン写真2
  • 介護老人保健施設都筑ハートフルステーション(常勤)  の介護福祉士求人メイン写真3
  • 介護老人保健施設都筑ハートフルステーション(常勤)  の介護福祉士求人メイン写真4
  • 介護老人保健施設都筑ハートフルステーション(常勤)  の介護福祉士求人メイン写真5
  • 介護老人保健施設都筑ハートフルステーション(常勤)  の介護福祉士求人メイン写真1

求人情報

求人職種

介護福祉士常勤

関連求人

介護福祉士

介護老人保健施設 都筑ハートフルステーション(デイケア/常勤)

介護老人保健施設 都筑ハートフルステーション(夜勤専従パート)

高齢者グループホーム 横浜ゆうゆう(常勤)

高齢者グループホーム 横浜ゆうゆう(パート)

介護職

介護老人保健施設 都筑ハートフルステーション(デイケア/常勤)

介護老人保健施設 都筑ハートフルステーション(夜勤専従/パート)

募集雇用形態

  • 常勤(夜勤あり)
  • 日勤常勤

仕事内容

介護老人保健施設におけるご入所者(一般棟60名・認知棟40名)への介護業務全般をお願いします。

【主な業務内容】
食事の介助
見守り
就寝・起床のお手伝い
就寝中の安全確認
トイレ確認、排泄介助 など

介護業務の他にも、花見や紅葉狩りなどの外出、季節の食事会の企画・運営、各種委員会などへの参加もあります。また、老健施設は在宅復帰をするための施設になります。専門職の提供するリハビリ以外にも、介護士が中心となり日常生活内で行うリハビリにも関わって貰います。特養待機で長期間入所する方やお看取りをする方もいらっしゃいますが、自分で歩く事が出来るようになり笑顔でご自宅にお帰りになる方もいらっしゃいます。

【施設概要】
夜間は、看護師1名+介護士4名でのご対応となります。

【応募要件】
介護福祉士の資格をお持ちの方

シフト

日勤 08:30~17:30
早番 07:30~16:30
遅番 11:00~20:00
夜勤 17:00~翌09:00

※夜勤は実働14時間
※各フロアに休憩スペースがございます。
※日勤帯のみ可

休憩時間

日勤:60分(早番~遅番)
夜勤:120分

給料例 (常勤)

参考モデル
月給261,600円~312,050円
基本給155,000円~203,000円 + 諸手当106,600円~109,050円
諸手当内訳
※基本給は経験など考慮して決定いたします。

・基本給:155,000円~203,000円
 ※経験を考慮します
・職種手当:5,000円
・資格手当:10,000円
・住宅手当(一律支給):20,000円
・処遇改善金:27,900円
・賞与振分金:7,700円~10,150円
・夜勤手当:6,000円/回(標準月6回:36,000円支給)

【別途支給】
・家族手当:配偶者5,000円/月、子1人につき4,000円/月(扶養の場合)
・処遇改善金の一時金(給与で支給しきれなかった場合のみ支給)

【昇給】
あり:毎年4月 評価に応じて1月あたり500円~2,500円

【賞与】
あり:年2.4~3.0ヶ月分(2022年度実績2.8ヶ月分)

固定残業代:無し
裁量労働制:無し

待遇・福利厚生

<待遇>
賞与(7、12月支給・前年度実績2.6~3.0ヵ月分/年)
※賞与とは別途、賞与振分金を毎月支給しています。
定期昇給あり(毎年4月)
各種社会保険完備
交通費全額支給
職員送迎バスあり(市営地下鉄グリーンライン「センター北駅」より)
マイカー通勤OK(無料駐車場あり/ガソリン代支給)
住宅手当あり(一律支給)
家族手当(規定あり)
引っ越し費用補助(通勤圏外からの入職の場合)
退職金制度
制服貸与(クリーニング付)
職員食堂あり(夜勤専従は朝夕食無料)

<福利厚生>
永年勤続表彰(お祝い手当支給)
家族も一緒に使える福利厚生制度あり(全国各地のレジャー宿泊リゾート施設、レストランなどを優待価格で利用可)
横浜スタジアムの野球観戦チケット支給
職員のクラブ活動補助あり
医療関連サポート有(病児保育室の利用補助、健康診断、インフル予防接種無償、水野クリニックの診察無償など)

休日・休暇

月9日休み(年間休日114日 ※夏季冬季休暇含む)
夏期休暇(3日)
冬期休暇(3日)
慶弔休暇
有給休暇(1時間単位で利用可能です!)
※有給消化率70%以上です!
育児休暇
産前産後休暇

教育制度

【法人研修】
入職1~3年目の集合研修があります。人権や認知症等、法人として全ての職員に習得してもらいたいポイントを伝える研修になっています。

【法人学習会】
毎月1回、時間外にはなりますが、法人学習会を開催。約半数の会については、外部講師を招いています。制度上必須の研修や職員が希望する内容の研修を行っています。

【資格取得奨励制度・資格支援制度】
業務に関連する資格取得に対しては、奨励金や資格取得支援を行っています。

試用期間

3ヶ月(条件変更なし)

就業場所変更の範囲

法人の定める就業場所

業務変更の範囲

法人の定める業務
当施設は、一般棟60名、認知棟40名のご入所者と、日々34名のデイケアご用者の生活支援を行っています。在宅復帰のほか、特に認知症のケアに力を注いでおり、比較的長期間入居されている方が多いのが特徴です。看護師が24時間常駐しており、ドクターと素早く連携できますので緊急時や夜間も安心してご勤務いただけます。

コンセプトは「穏やかな微笑に包まれた憩いの処」です。当施設では「明るい挨拶の出来る方」「笑顔でコミュニケーションの取れる方」と一緒に働きたいと考えています。ご利用者様が安心して暮らせる環境を、一緒に作ってみませんか?

ご不明点もお気軽にお問い合わせください。
みなさまのご応募お待ちしております♪

~ほほ笑みコミニケーション~
医療法人活人会の紹介

医療法人活人会は、1981年10月に開設した水野クリニックを母体として、1996年10月に設立されました。その後介護老人保健施設やグループホーム、病児保育室、訪問リハを中心に、地域のお年寄りからお子様まで安心・安全に生活できるようさまざまな事業を手がけてきました。

介護老人保健施設都筑ハートフルステーション(常勤)  の介護福祉士求人サブ写真1

自然に囲まれのどかな施設立地環境

すくすく保育園に隣接し、毎日子ども達の元気な声が聞こえてきます!

毎年6月には、法人全体でお祭りを開催し、会場の飾りつけなどを園児と高齢者が一緒に制作するなど、日常的な交流があり0歳から100歳までが集う場となっています。(今年度の開催は未定)

介護老人保健施設都筑ハートフルステーション(常勤)  の介護福祉士求人サブ写真2

職員の趣味の時間もサポートします。

仲間が3人集まれば、クラブを作ることが可能です。駅伝部、ゴルフ部、フラダンス部、大正琴部などが活動しています。毎月1万円の活動補助が支給され、ユニフォームを作ったり、練習の会場費に充てたりしています。クラブを通して、部署内だけでなく法人全体での職員交流ができ好評です!

介護老人保健施設都筑ハートフルステーション(常勤)  の介護福祉士求人サブ写真3

よこはまグッドバランス賞 連続認定

働きやすく子育てしやすい企業として、9年連続よこはまグッドバランス賞の認定を受けています。産休後の復職率や、女性管理者の登用、1時間単位での有給休暇取得などが評価されました。長く働いてもらうには、ライフステージに合わせた働き方の提供も大切だと考え、またプライベートの時間を大切にしていただけるよう福利厚生制度の体制を整えております。

介護老人保健施設都筑ハートフルステーション(常勤)  の介護福祉士求人サブ写真4

ストリートビュー

職場の環境

応募・選考について

選考の流れ

【問合せについて】
下記フォームから24時間受け付けております。

【選考の流れ】
1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。

2.面接
履歴書(写真付き)持参
※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。

3.採用決定
面接結果は1週間以内に通知いたします。
入職手続きについて別途ご連絡いたします。
※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。

担当者

採用担当 箕輪(みのわ)

備考

下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、
応募内容が採用担当に届きます。

基本情報

事業所名

医療法人活人会 介護老人保健施設 都筑ハートフルステーション

施設形態

介護老人保健施設

所在地

〒224-0027
神奈川県 横浜市都筑区 大棚町74-9

最寄駅

グリーンライン 東山田駅 徒歩 12分

交通アクセス

市営地下鉄『東山田駅』より徒歩12分
市営地下鉄『センター北駅』より法人送迎バスあり 所要時間約5分
東急『綱島駅』より東急バス乗車20分『中川中学校前』下車で徒歩3分

「水野クリニック」や「すくすく保育園」のそばです!

設立

2001年10月

職員数

法人全体:196名

都筑ハートフルステーション:95名
うち介護職員/入所45名、通所14名

関連施設

水野クリニック
高齢者グループホーム横浜はつらつ
高齢者グループホーム横浜ゆうゆう
居宅介護支援事業所かけはし(当施設内)
おひさま病児保育室
水野クリニック訪問リハビリテーション

備考

【定員】
入所:100名(一般棟:60名 / 認知症専門棟:40名)
通所:34名

介護老人保健施設都筑ハートフルステーション(常勤) の介護福祉士求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人は医療法人活人会 介護老人保健施設 都筑ハートフルステーションが直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2025年05月16日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。

介護福祉士の転職にオススメの記事