直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

特別養護老人ホーム 共生の里 津福(常勤)の介護福祉士求人

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録をしていただくと、
この求人の募集が再開された際に通知を受け取ることができます。

【地域密着型特養でスタッフ募集中!】基準の2倍以上とゆとりのある人員配置!月9休&夏季・年末年始休暇あり♪<リフレッシュ休暇あり!プライベートも充実できる環境!>

求人情報

求人職種

介護福祉士常勤

関連求人

介護福祉士

特別養護老人ホーム 共生の里 荒木(常勤)

特別養護老人ホーム 共生の里 荒木(パート)

共生の里 荒木(早出遅出専従/パート)

介護職

特別養護老人ホーム 共生の里 荒木(常勤)

特別養護老人ホーム 共生の里 荒木(パート)

共生の里 荒木(早出遅出専従/パート)

この企業・事業所のすべての求人

仕事内容

地域密着型特別養護老人ホームでの介護業務(定員20名)

【業務内容】
食事・入浴・排泄等の介助
清掃・洗濯などの生活の支援
その他関連業務

【施設概要】
「共生の里 津福」は、高齢者総合ケアセンターとして下記サービスを運営しています。
地域密着型特養:定員20名
ショートステイ:定員15名
デイサービス:1日35名
小規模多機能:登録定員25名
ケアプランセンター

介護看護比率 1.4:1(最低基準の2倍以上)
介護職員の比率 常勤7:パート3

【応募条件】
介護福祉士資格をお持ちの方
※業務経験は不問です
「共生の里 津福」は、2009年に開設された高齢者福祉の複合施設です。地域密着型特養、デイサービス、小規模多機能型事業所など、ご利用者の需要に沿ったサービスを提供しています。

<特養でスタッフ募集中!>
この度は、当施設の地域密着型特別養護老人ホームでスタッフを募集しています!当施設は最低基準の2倍以上の職員を配置しており、より丁寧なサービスを実施できる環境です。

<充実の教育体制!>
当施設ではスタッフ教育へ惜しみなく投資しています!施設の方針としてキャリアアップを後押ししており、外部研修への参加機会を積極的に提供し、内部研修の充実も行っています!

また、昇給や昇格の基準を明確にする「キャリアパス制度」を導入しています。
どのような研修を受け、どのようなキャリアを積むことで、どのような役職について、どのくらいの給与になるのかが明確になっています!

「共生の里 津福」にご興味をお持ちになった方は、応募フォームからお気軽にお問い合わせください!
皆様のご応募お待ちしております!


☆☆おすすめのポイント!☆☆
◆最低基準の2倍以上の職員配置!
◆研修参加は相談によって出勤扱いも可能
◆昇給や昇格の基準が明確(キャリアパス制度)
◆住宅手当、最大25,000円支給あり!
◆育児休業の取得実績あり
 復帰の際には事前に特別研修を実施!
◆月に約9日の休日&夏季・年末年始に休暇あり!
 2年目以降にはリフレッシュ休暇もあります!
◆年次有給休暇は採用時より付与

基本情報

事業所名

社会福祉法人恵伸会 特別養護老人ホーム 共生の里 津福

施設形態

特別養護老人ホーム

所在地

〒830-0062
福岡県 久留米市 荒木町白口552-3

最寄駅

西鉄天神大牟田線 津福駅 徒歩 15分

交通アクセス

西鉄天神大牟田線「津福駅」より徒歩15分

設立

2009年4月

職員数

法人全体200名

関連施設

オレンジヒル 小岱
共生の里 荒木

介護福祉士の転職にオススメの記事

PAGE TOP