
社会福祉法人 野田芽吹会 採用情報
野田芽吹学園は主に知的障がいを持った方の生活支援を行なう「指定障がい者支援施設」です。私たちの仕事は利用者さんが日々楽しく・安全に・安心して生活してもらえる空間の提供です。利用者さん達はスムーズなコミュニケーションをとることが苦手な方々です。その利用者さんたちの気持ちを素早く察して対応する。簡単に見えますがそこには私たち支援員の専門的なコミュニケーションスキルが求められます。障がいの特性やその対応方法等の技術習得のための時間を惜しまず、向上心を持って仕事に取り組み、「ノーマライゼーション」の理念の実現を目指しています。
アルバム
職場の環境
事業所情報
事業所名 | 社会福祉法人 野田芽吹会 野田芽吹学園 |
---|---|
施設形態 | 障害福祉事業所 |
所在地 | 〒278-0014 千葉県 野田市 下三ヶ尾875-1 |
交通アクセス | つくばエクスプレス「柏たなか駅」車約15分 |
設立 | 1980年4月 |
職員数 | 全体:約50名 |
関連施設 | 野田芽吹学園 ケアホーム「希の芽」 ケアホーム「芽ぐみ」 |
求人一覧
全て看護師准看護師介護職支援員
セカンドキャリアで、お仕事を探されてる方歓迎! シルバー世代活躍中。 生活支援から日中活動の支援を正規職員と一緒にサポートするお仕事です。
入職支度金あり!遠方からご応募される方も歓迎◎業界未経験からのスタートがほとんどです◎先輩スタッフが丁寧にお教えするのでご安心下さい◎知的障害を持つ方の生活をサポートする、支援のお仕事です♪
年間休日125日以上!家庭との両立もしやすい環境です。業界未経験からのスタートがほとんどです◎先輩スタッフが丁寧にお教えするのでご安心下さい◎知的障害を持つ方の生活を健康面でサポートしていただきます♪
年間休日125日以上!家庭との両立もしやすい環境です。業界未経験からのスタートがほとんどです◎先輩スタッフが丁寧にお教えするのでご安心下さい◎知的障害を持つ方の生活を健康面でサポートしていただきます♪
入職支度金あり!遠方からご応募される方も歓迎◎業界未経験からのスタートがほとんどです◎先輩スタッフが丁寧にお教えするのでご安心下さい◎知的障害を持つ方の生活をサポートする、支援のお仕事です♪
社会福祉法人 野田芽吹会に関するよくある質問
職場の環境や雰囲気はどうですか?
若いスタッフが比較的多く、活気にあふれている雰囲気の職場です。また、スタッフの男女比では女性がやや多いという特徴があります。
現在どの職種の求人を掲載していますか?
社会福祉法人 野田芽吹会では現在、看護師1件、准看護師1件、介護職1件、支援員2件の求人を掲載しています。