社会福祉法人 愛友会 妙義もみじ学園 採用情報
富岡市妙義町にある「妙義もみじ学園」は妙義山のふもとに位置し、知的障がいを持つ方が暮らしている施設です。
施設の定員は生活介護50名、入所支援50名、短期入所2名。入所者さんの年齢は19歳から80歳以上と幅広く、障害の度合いもさまざまです。可能な限り個人の要望に添うものとなるよう、個別的な支援を心がけております。
アルバム
職場の環境
事業所情報
事業所名 | 社会福祉法人 愛友会 妙義もみじ学園 |
---|---|
施設形態 | 障害福祉事業所 |
所在地 | 〒379-0208 群馬県 富岡市 妙義町菅原2234 |
交通アクセス | 信越本線「松井田駅」から車約30分 上信電鉄線「南蛇井駅」から車約30分 |
設立 | 1980年6月 |
求人一覧
全て支援員管理栄養士調理師/調理員栄養士
年収600万円以上目指せる職場!賞与年4.55ヶ月◎未経験の方が多数活躍中◎障がい者の方の暮らしを豊かに、ご家族の負担軽減にも貢献できる職業です。まずは見学からご来園下さい。従業者の雰囲気も非常によく長く働くことが出来る職場です♪
【賞与年4.55ヶ月】集団調理の経験がない方も歓迎!まずは見学からご来園下さい!従業者の雰囲気も非常によく長く働くことが出来る職場です♪
【賞与年4.55ヶ月】集団調理の経験がない方も歓迎!知的障がい者施設での厨房スタッフとして栄養士または管理栄養士を募集◎障がい者の方の暮らしを食の面から一緒に支えていきましょう♪
【賞与年4.55ヶ月】集団調理の経験がない方も歓迎!知的障がい者施設での厨房スタッフとして栄養士または管理栄養士を募集◎障がい者の方の暮らしを食の面から一緒に支えていきましょう♪
社会福祉法人 愛友会 妙義もみじ学園に関するよくある質問
職場の環境や雰囲気はどうですか?
若手、ベテランのバランスがよく、スタッフの男女比では女性がやや多いという特徴があります。
現在どの職種の求人を掲載していますか?
社会福祉法人 愛友会 妙義もみじ学園では現在、支援員1件、管理栄養士1件、調理師/調理員1件、栄養士1件の求人を掲載しています。