直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

社会福祉法人クムレ(児童発達支援センター/倉敷市)の言語聴覚士求人

就業応援制度 常勤 30,000円 支給

岡山県倉敷市

更新日:2024年05月13日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

多職種連携によりチームで取り組む児童発達支援☆ことばやコミュニケーション、摂食(食べたり、飲み込むことが難しい)についての相談・評価・個別指導♪<倉敷市>

  • 社会福祉法人クムレ(児童発達支援センター/倉敷市)の言語聴覚士求人メイン写真1
  • 社会福祉法人クムレ(児童発達支援センター/倉敷市)の言語聴覚士求人メイン写真2
  • 社会福祉法人クムレ(児童発達支援センター/倉敷市)の言語聴覚士求人メイン写真3
  • 社会福祉法人クムレ(児童発達支援センター/倉敷市)の言語聴覚士求人メイン写真4

求人情報

求人職種

言語聴覚士常勤

関連求人

この企業・事業所のすべての求人

募集雇用形態

  • 日勤常勤

仕事内容

【児童発達支援センターにおける機能訓練指導】
就学前~学童期の児童の発達支援、家庭支援、地域支援
(個別活動や集団活動から見える発達支援や、
身体機能的な専門的領域からの支援アプローチ。
食事、排泄、着脱などの生活支援等も含む)

シフト

8:30~17:15 他勤務表による(実働8時間)

休憩時間

45分

給料例 (常勤)

参考モデル
月給204,500~259,000円
基本給175,500~230,000円 + 諸手当29,000円
諸手当内訳
【一律支給 ※上記諸手当に含む】
資格手当:10,000円
処遇改善手当:19,000円

【別途支給】
住宅手当
子ども手当
役職手当
時間外手当
通勤手当:月額22,000円まで

待遇・福利厚生

賞与年2回(計4.1ヶ月分 ※業績等による)
昇給あり
社会保険完備
利用可能保育施設あり(企業主導型保育所くりのおうち保育園)
クラブ活動あり
退職共済制度加入
定年制:一律60歳
再雇用制度あり:65歳まで
マイカー通勤可(駐車場代 2,500円/月)

休日・休暇

シフト制
年間休日107日
有給休暇:10日(入社半年後付与)
育児休暇あり
介護休暇あり
看護休暇あり

教育制度

新採用職員研修
新任職員OJT
階層別研修(福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程)
職種別・課題別研修
メンター制度
考課者研修
外部研修(職能団体、他法人との合同研修、海外研修等)
資格取得支援制度(受講料、更新費用等補助)

試用期間

試用期間あり(6ヶ月間:同条件)

就業場所変更の範囲

法人の定める就業場所

業務変更の範囲

法人の定める業務

備考

転勤の可能性あり(法人内別施設:倉敷市・総社市・岡山市北区)
児童発達支援センター倉敷学園(倉敷市栗坂)・児童発達支援センタークムレ(倉敷市水島)において、ことばやコミュニケーション、摂食(食べたり、飲み込むことが難しい)についての相談・評価・個別指導をおこなっていただきます。

また、法人内のセラピストや専門職がチームで利用児者支援に取り組んでおり、STは所属する事業所だけに限らず、法人内の他事業所から依頼を受けることもあります。
言語療法は乳児から高齢者までを対象としており、ことば・発音・聞こえなどコミュニケーションの全般にアプローチします。
また、乳幼児期のお子さんの“食べる機能”の向上(発達促進や個々の摂食嚥下の課題)についても評価し、ケースに応じて対応しています。

◇運営する社会福祉法人クムレについて
当法人は1956年3月に社会福祉法人光明会として設立され、2010年4月も社会福祉法人クムレに法人名を変更いたしました。
倉敷・水島にて社会福祉事業を展開しており、現在法人全体で約500名のスタッフが在籍しています。

ご興味をお持ちの方は「応募フォーム」よりご応募下さい!
皆様からのご応募お待ちしております!

とくしちゃんねる(^^♪

セラピストの活動を紹介した「とくしちゃんねる(^^♪」もご覧ください。
https://cumre.or.jp/blog/category/sodatsu/kurasikigakuenn/tokusi/

社会福祉法人クムレ(児童発達支援センター/倉敷市)の言語聴覚士求人サブ写真2

職場の環境

応募・選考について

選考の流れ

【問合せについて】
下記フォームから24時間受け付けております。

【選考の流れ】
1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。

2.書類選考
履歴書(写真付き)、職務経歴書の郵送をお願いします。選考通過者には後日面接のご案内をさせていただきます。資格免許をお持ちの方はコピーも同封ください。

3.面接、作文試験
事前に日時と実施場所をご確認の上お越しください。

4.採用決定
面接結果は1週間以内に通知いたします。
入職手続きについて別途ご連絡いたします。
※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。

担当者

採用担当 守屋(もりや)

備考

下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、
応募内容が採用担当に届きます。

基本情報

事業所名

社会福祉法人クムレ 児童発達支援センター倉敷学園

施設形態

障害福祉事業所

所在地

〒701-0113
岡山県 倉敷市 栗坂8番地

交通アクセス

JR山陽本線 中庄駅・庭瀬駅から車で約15分

設立

1956年3月

職員数

法人全体500名

関連施設

児童発達支援センタークムレ
児童発達支援事業所きらり中庄・倉敷・児島・水島・玉島
障がい者支援施設あしたば
共同生活援助事業所クムレ
多機能型事業所コトノハ
生活介護事業所わきあいあい
就労継続支援B型クラシス・やさい畑 クムレ
居宅介護事業所なないろ
多機能型重度グループホームおうちだ
倉敷地域生活支援センター
倉敷発達障がい者支援センター
クムレ地域公益活動推進センター
居住支援センタークムレ
ひろば栗の家・ひろばにじいろ
上東商店・つどいのおうちわたげ
くりのおうち保育園
幼保連携型認定こども園小ざくら保育園
小ざくら乳児・小ざくら第二・小ざくら小規模保育園
さくらんぼ小規模保育園
小ざくら地域子育て支援センター
母子生活支援施設倉敷市鶴心寮
児童家庭支援センター・福祉の相談センタークムレ
指定特定相談支援事業所・指定障害児相談支援事業所 クムレ てとて

社会福祉法人クムレ(児童発達支援センター/倉敷市)の言語聴覚士求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人は社会福祉法人クムレ 児童発達支援センター倉敷学園が直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2024年07月12日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。
就業応援制度の支給要件はありますか?
就業応援制度は、コメディカルドットコム経由で応募し転職に成功された方のみを対象としており、他の求人サイトから応募された場合は対象外となります。申請期間は内定から入社日の 90日後までで、会員マイページ内から申請していただき、30,000円を受け取ることができます。
入金の時期やその他の注意事項については、 こちらのページを参照ください。

言語聴覚士の転職にオススメの記事

PAGE TOP