直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

社会福祉法人 長岡福祉協会 首都圏事業部(常勤) の一般事務求人

就業応援制度 常勤 5,000円 支給

東京都港区

更新日:2024年05月29日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

【福祉施設(複合施設)の事務員】賞与年4ヶ月分☆残業月10時間以下!年間休日120日以上!

  • 社会福祉法人 長岡福祉協会 首都圏事業部(常勤) の一般事務求人メイン写真1

求人情報

求人職種

一般事務常勤

関連求人

この企業・事業所のすべての求人

募集雇用形態

  • 日勤常勤

仕事内容

【事務員(経理・総務)】
福祉施設(複合施設)の統括をする事務局の事務員を募集します
・総務業務(電話応対 基幹システム運用 契約管理 物品発注 助
・成金申請 会場設営 その他総務業務全般)
・経理業務(伝票入力 試算表作成 現金出納支払業務等 年次予算
・決算 その他経理業務全般)
・総合的に活躍できる人材を求めています。

シフト

8:30~17:30

休憩:60分
実働:8時間

※時間外労働:平均8時間/月
※土曜日直あり
※年間休日:121日

給料例 (常勤)

参考モデル
月給209,000~252,270円
基本給200,000~237,400円
諸手当内訳
<一律支給>
基本給:200,000 円~237,400円
地域加算手当:6,000円~11,870円
ベースアップ手当:3,000円

<別途支給>
住宅手当:5,000円/10,000円
家族手当:5,000円~37,000円

通勤手当:上限月額31,000円
昇給あり
賞与:年2回(4か月分支給)

試用期間あり:3か月(同条件)
雇用の定めあり:なし

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
退職金制度あり(勤続1年以上)
退職金共済加入
賞与:年2回(4ヶ月分支給)
昇給:あり
通勤手当:最大31,000円支給
住宅手当
家族手当

休日・休暇

日曜休み
その他シフト制
週休二日制

就業場所変更の範囲

法人の定める就業場所

業務変更の範囲

法人の定める業務

備考

【応募要件】
無資格可能

<必須>
※各種専門学校卒以上
※事務職4年以上 経理業務経験(実務)
※パソコンスキル: ワープロ文書作成・エクセル表計算
※ネットワークに関する経験知識

<歓迎要件>
日商簿記3級
労務知識あれば尚可
社会福祉法人長岡福祉協会は新潟県から首都圏全域に渡って計11施設を構える大規模グループです。「自分や家族、友人が利用したいと思うサービスの提供」をモットーに、地域を支える総合的な福祉サービスを提供し続けています。

■スタッフ募集中♪
このたび、更なるサービス向上の為に新しく事務員を募集しています!ひとり一人に合った多彩なキャリアパスと、それに向けた法人内の研修も充実しており、働きながらの着実なスキルアップが可能です!職員数2,000名を超える「長岡福祉協会」の一員としてあなたも一緒に働いてみませんか?皆様からのご応募をお待ちしております!

■おすすめポイント♪
・職員数2,000名以上の大規模グループで安定!
・年間休日120日・育児休暇取得率100%とお休みもしっかり取れます!
・残業ほぼ少なめでプライベートも充実!

職員数は2,000名以上!医療・介護・福祉を網羅する大規模グループの一員として働いてみませんか?

長岡福祉協会は、新潟県長岡市を中心に、東京都、埼玉県をはじめとする首都圏全域まで事業を拡大中の大規模グループです。職員数は合わせて2,000名以上で待遇や福利厚生、職員の教育体制もばっちり。大手グループの下で安心して働けます♪

社会福祉法人 長岡福祉協会 首都圏事業部(常勤) の一般事務求人サブ写真1

一人ひとりの希望と適性に応じた職務制度で、やりがいづくりを応援しています。

長岡福祉協会では、職員一人ひとりの能力や希望、適正に応じたキャリアプランとして、職務制度を導入しています。そして、それらを実現するために各種人材教育にも力を注ぎ、充実した自己実現とサービスの向上を両立しています。

■ 一般職コース
入社後、すべての職員は一般職コースで配属先の現場経験を積みます。本人の希望や能力に応じて、30歳を目安に専門職・管理職コースを選択することもできますが、一般職を継続することも可能です。

■ 専門職コース
20代後半から希望により、中級コース(主任)・(係長)を経て、概ね10年の経験をもとに上級コースへ昇格。
上級(部署管理)までは、管理職コースへの転籍などが自由ですが、上級(部門管理)からは専属となります。
※4→5等級へ、6→7等級への昇進時には、昇進審査があります。

■ 管理職コース
20代後半から、現場経験を積んだ後に管理者を目指す職制へと転籍できます。管理者コースでは、経験に応じて、専門職コースへの転籍が認められています。

社会福祉法人 長岡福祉協会 首都圏事業部(常勤) の一般事務求人サブ写真2

充実した研修制度で腰を据えて安心して働けます!

新人社員向けの研修から経営陣まで幅広く研修をご用意しております。
下記は研修の一部になります。

■新人研修
・合同新人研修(4月):
ビジネスマナーの重要性、福祉・医療現場で求められるマナーやコミュニケーションとは何かを考えるプログラムになっています。

・フォローアップ研修(5月・10月・2月):
学生から社会人になった職員への年間を通じた体系的な研修を実施しています。また同期としての一体感を醸成します。

■中堅職員研修:
職場のリーダーに求められる「マネジメント」「コミュニケーション」を学び、管理職として必要な能力を身につけます。

社会福祉法人 長岡福祉協会 首都圏事業部(常勤) の一般事務求人サブ写真3

ストリートビュー

動画メッセージ

長岡福祉協会で働く若手職員のインタビューです!

「どんな施設なんだろう?」
「お仕事風景はどんな感じ?」
「現場で働く社員はどんな想いで働いているの?」
「未経験でも大丈夫?」

動画を見て少しでもご参考になれば幸いです。
ご不明点などございましたらいつでもご連絡ください♪


職場の環境

応募・選考について

選考の流れ

【問合せについて】
下記フォームから24時間受け付けております。

【選考の流れ】
1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。

2.キャリアシート選考
マイページよりキャリアシートの作成と送信をお願い致します。
記載いただいた内容で一次選考を実施いたします。
選考通過者には後日面接のご案内をさせていただきます。

3.面接
履歴書(写真付き)持参
※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。

4.採用決定
面接結果は1週間以内に通知いたします。
入職手続きについて別途ご連絡いたします。
※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。

担当者

採用担当 長谷川

備考

下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、
応募内容が採用担当に届きます。

基本情報

事業所名

社会福祉法人長岡福祉協会 首都圏事業部

施設形態

介護関連事業所

所在地

〒105-0004
東京都 港区 新橋6-19-2

最寄駅

都営三田線 御成門駅 徒歩 3分

交通アクセス

都営地下鉄三田線「御成門」駅A3出口・A4出口から徒歩3分
都営地下鉄大江戸線・浅草線「大門」駅A4出口から徒歩8分
JR山の手線・都営地下鉄浅草線・東京メトロ銀座線「新橋」駅から徒歩12分

関連施設

特別養護老人ホームこぶし園
介護老人保健施設ぶんすい
介護老人保健施設サンプラザ長岡
新橋さくらの園
新橋ばらの園
新橋はつらつ太陽
居宅介護支援事業所さくら川
福祉プラザとよしきだい
サポートセンター広沢
ケアサポートセンターつきしま
ケアサポートセンター十思

社会福祉法人 長岡福祉協会 首都圏事業部(常勤) の一般事務求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人は社会福祉法人長岡福祉協会 首都圏事業部が直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2024年07月28日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。
就業応援制度の支給要件はありますか?
就業応援制度は、コメディカルドットコム経由で応募し転職に成功された方のみを対象としており、他の求人サイトから応募された場合は対象外となります。申請期間は内定から入社日の 90日後までで、会員マイページ内から申請していただき、5,000円を受け取ることができます。
入金の時期やその他の注意事項については、 こちらのページを参照ください。

一般事務の転職にオススメの記事

PAGE TOP