直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

医療法人社団ミッドタウンクリニック 内視鏡室の看護師求人

就業応援制度 常勤 2,000円 支給

東京都港区

更新日:2024年05月09日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

内視鏡室スタッフ募集!勤務地は六本木かに日本橋のどちらかをお選びください【内視鏡未経験者も歓迎】

  • 医療法人社団ミッドタウンクリニック 内視鏡室の看護師求人メイン写真1
  • 医療法人社団ミッドタウンクリニック 内視鏡室の看護師求人メイン写真2
  • 医療法人社団ミッドタウンクリニック 内視鏡室の看護師求人メイン写真3
  • 医療法人社団ミッドタウンクリニック 内視鏡室の看護師求人メイン写真4
  • 医療法人社団ミッドタウンクリニック 内視鏡室の看護師求人メイン写真5

求人情報

求人職種

看護師常勤

関連求人

東京ミッドタウン皮膚科形成外科 ノアージュ(常勤)

ミッドタウンクリニック有明(常勤)

東京ミッドタウンクリニック(会員制 検診受診後フォローチーム ※企業内 バックオフィス勤務)

ミッドタウンクリニック東京ベイ(常勤)

ミッドタウンクリニック有明(内視鏡室での勤務 / 常勤)

東京ミッドタウンクリニック(六本木 医療相談室)

募集雇用形態

  • 日勤常勤

仕事内容

下記いずれかの施設にて、内視鏡室正看護師を募集しております。

未経験者~経験者問わず幅広く募集を開始しましたので
内視鏡室でキャリアを積まれたい看護師の方、是非ご検討ください。

六本木 東京ミッドタウンクリニック
日本橋 日本橋室町三井タワーミッドタウンクリニック
有明  ミッドタウンクリニック有明

【内視鏡室 業務について】
・検査介助、検査前後の管理、内視鏡洗浄など
・上部消化管内視鏡:約40件/日
・下部消化管内視鏡:4~5件/日

内視鏡室における看護業務全般をお願いいたします。
※現在の内視鏡室看護師数:15名※

【必須要件】
■正看護師経験5年以上(勤務施設は合算しての経験年数)

また、当院は日勤常勤、かつ残業がほぼゼロのクリニックなので
ご自分の時間も大切にしていただけます!

シフト

8:00~19:00の内シフトで勤務開始、実働8時間
※月~日のシフト制
※月間変形労働時間制、平均して週40時間を超えない範囲のシフト制

給料例 (常勤)

参考モデル
月給350,000~440,000円
諸手当内訳
例は「経験10年~経験15年主任」のモデル給与となります
※年俸制となります
※年数、経験に応じて算定いたします

【別途支給】
・通勤手当、残業手当
・特殊技能手当
⇒TOEIC 730点以上:15,000円,900点以上:30,000円(取得2年以内)
⇒消化器内視鏡技師:15,000円(内視鏡室勤務時のみ)
・役職手当

待遇・福利厚生

昇給:年1回
各種社会保険完備
年間4万円の補助金制度あり(研修、書籍・クリニック商品購入など)
退職金制度あり(勤続3年以上)

休日・休暇

有給休暇(法定付与) /夏季休暇 / 年末年始休暇 / 慶弔休暇 / 産前・産後休暇 / 育児休暇 / 介護休暇 など

教育制度

・入職時オリエンテーション(毎月2日間、当月入職者対象)
・半年後フォローアップ研修
・グループ会社(事業部)主催の昇格研修、管理職研修
・看護課ミーティング、勉強会(月1回)
・医局主催勉強会(医師が職員向けに講義)
・ホスピタリティ研修(ミッドタウン全体で実施)

就業場所変更の範囲

法人の定める就業場所

業務変更の範囲

法人の定める業務
下記いずれかの施設にて、内視鏡室正看護師を募集しております。

未経験者~経験者問わず幅広く募集を開始しましたので
内視鏡室でキャリアを積まれたい看護師の方、是非ご検討ください。

六本木 東京ミッドタウンクリニック
日本橋 日本橋室町三井タワーミッドタウンクリニック
有明  ミッドタウンクリニック有明

ミッドタウンクリニックには約100名の個性豊かで経験豊富な看護師がそろっています。外来、健診・人間ドックセンター、内視鏡室、特別診察室(会員制検診)、会員制医療相談室、がん免疫療法の各部門でご活躍いただけるフィールドが広がっており、最先端の医療機器を使用することも多いので、幅広い知識を身に付けていただけます◎

外来は1日に約150人、人間ドック・健診では年間3万5,000人の方にお越し頂いており、六本木という土地柄外国人の方も2割程いらっしゃいます。他職種とのコミュニケーションや充実した研修で、きっとあなたのキャリアアップに繋げていただけますよ!
一緒に素晴らしいクリニックづくりに取り組んで頂ける方、看護師としての新たなステージにチャレンジしたい方、心よりお待ちしております♪

▼注目のポイント▼
・充実した医療設備!!
・総合的な応対スキルを身につけられる好環境!
・駅すぐで雨の日でも楽々通勤♪

質の高い医療サービスを提供!スキルアップ・学習の機会が充実♪

当院では業務的な研修はもちろん、患者さまに快適に過ごして頂くための「おもてなし研修」に力を入れています。ミッドタウン全体でのホスピタリティ研修など、サービス向上に繋がる幅広い研修を通し、看護の枠を超えた総合的な応対スキルを身につけて頂けます。
また、国際的な評価基準であるJCIの認可を取得し、より質の高い医療サービスの提供に向け取り組み続けています。
現場ではOJTが中心で、各々のスキルに合わせてお仕事をお任せしていきますのでご安心ください。快適さを追求した環境だからこそ患者さまお一人お一人との接点も多く、他では得難い経験を積んで頂ける職場ですよ♪

医療法人社団ミッドタウンクリニック 内視鏡室の看護師求人サブ写真1

東京ミッドタウンメディカルセンターのご紹介

2007年の開院以来、高水準の総合医療空間を目指して邁進してきました。
実績のあるドクター陣による的確な医療提供はもちろん、設備の充実した人間ドックセンターでの健康サポートや、美容分野に特化した医療の提供、会員制検診と医療相談など、医療の枠を超えて患者さまにより快適な時間を提供できるよう取り組んでいます。

医療法人社団ミッドタウンクリニック 内視鏡室の看護師求人サブ写真2

応募・選考について

選考の流れ

▼▼お問い合わせについて▼▼
下記のお電話番号もしくは「応募フォーム」よりお問い合わせください。仕事内容や勤務条件など、ご質問に回答いたします。

▼▼職場見学について▼▼
見学を希望される方はその旨を担当までお伝えください。

▼▼選考について▼▼
お電話もしくは「応募フォームより」ご連絡を頂いた後、履歴書(証明写真付き)・職務経歴書・資格免許のコピーをクリニック採用担当宛にお送りください。書類選考を経て面接となります。

担当者

採用担当者

電話番号

電話の際は「コメディカルドットコムを見て」とお伝えください。
電話番号 03-5413-0536

基本情報

事業所名

東京ミッドタウンクリニック

施設形態

クリニック

所在地

〒107-6206
東京都 港区 赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー6F

最寄駅

都営大江戸線 六本木駅 徒歩 0分

交通アクセス

東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線「六本木」直結
東京メトロ千代田線「乃木坂」より徒歩3分
東京メトロ南北線「六本木一丁目」より徒歩8分

設立

2007年3月

職員数

全体:180名
(看護師:70名 / 医療コンシェルジュ:40名 / 検査技師:20名 / 放射線技師:16名 他)

診療科目

内科 / 消化器内科 / 循環器内科 / リウマチ科 / 糖尿病外来 / 頭痛・めまい外来 / 脳神経外科 / 眼科 / 整形外科 / 神経内科 / 婦人科 / 乳腺科 / トラベル外来

外来患者数

150人/日

設備等

超音波診断装置 /マンモグラフィー/レントゲン/ 64列ヘリカルCT / 3.0テスラMRI/内視鏡室

関連施設

・東京ミッドタウンデンタルクリニック
・東京ミッドタウン 皮膚科形成外科ノアージュ
・ミッドタウンクリニック 先端医療研究所
・浜松町ハマサイトクリニック
・東京ダイヤビルクリニック
・トラストクリニック等々力
・トラストクリニック御影
・東京放射線クリニック

ホームページ

http://www.tokyomidtown-mc.jp

医療法人社団ミッドタウンクリニック 内視鏡室の看護師求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人は東京ミッドタウンクリニックが直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2024年07月08日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。
就業応援制度の支給要件はありますか?
就業応援制度は、コメディカルドットコム経由で応募し転職に成功された方のみを対象としており、他の求人サイトから応募された場合は対象外となります。申請期間は内定から入社日の 90日後までで、会員マイページ内から申請していただき、2,000円を受け取ることができます。
入金の時期やその他の注意事項については、 こちらのページを参照ください。

看護師の転職にオススメの記事

PAGE TOP