直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

人気求人新着更新

介護老人福祉施設 手稲つむぎの杜(正職員)の介護福祉士求人

就業応援制度 常勤 30,000円 支給

北海道札幌市手稲区

更新日:2024年05月31日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

充実の人材育成制度あり!多様性の働き方を尊重しております!各種手当や福利厚生も充実しております!JR函館本線「手稲駅」北口からも徒歩圏内の好立地です♪【札幌市手稲区】

  • 介護老人福祉施設 手稲つむぎの杜(正職員)の介護福祉士求人メイン写真1
  • 介護老人福祉施設 手稲つむぎの杜(正職員)の介護福祉士求人メイン写真2
  • 介護老人福祉施設 手稲つむぎの杜(正職員)の介護福祉士求人メイン写真3
  • 介護老人福祉施設 手稲つむぎの杜(正職員)の介護福祉士求人メイン写真4

求人情報

求人職種

介護福祉士常勤

関連求人

介護職

介護老人福祉施設 手稲つむぎの杜(正職員)

この企業・事業所のすべての求人

募集雇用形態

  • 常勤(夜勤あり)

仕事内容

介護老人福祉施設(ユニット型)での介護業務

【業務内容】
施設内での入浴、食事、機能訓練、排泄等の介助
運動、製作、音楽レクリエーションの補助

【応募要件】
介護福祉士(無資格・未経験の方、他介護系資格をお持ちの方は別途応募可)

【施設定員】
入所80名


【1日の流れ(一例です)】
8:45~10:00
 早番スタッフと、ご利用者様の様子や体調についてしっかりと情報を共有します。その後ベッド周りの環境を整えるなどします。

10:00~12:00
 趣味活動やレクリエーションの時間です。
季節を感じられる行事などをご利用者様と一緒に楽しみましょう。
その後は交代で職員のお昼休憩です。午後に備えてゆっくり休んでください。

12:00~16:00
 食事介助や入浴準備、お昼寝の後の水分補給やおやつタイムなど、ご利用者様の身の回りの介助をお願いします。
特に入浴の時間は、全身状態の確認などに目を配ります。

16:00~17:45
その日の記録業務などをおこなって退勤です!

シフト

(1)07:30~16:30(早番)
(2)08:45~17:45(日勤1)
(3)10:30~19:30(日勤2)
(4)11:00~20:00(遅番1)
(5)13:00~22:00(遅番2)
(6)22:00~07:30(夜勤)

※夜勤は月4~5回程度

休憩時間

60分

給料例 (常勤)

参考モデル
月給209,200円~250,500円
基本給162,700円~199,500円 + 諸手当46,500円~51,000円
諸手当内訳
休日調整手当:12,000円
被服手当:1,500円
職種手当:15,000円/月(介護福祉士)
夜勤手当:18,000円~22,500円(4,500円/回×4~5回)

※別途深夜割増手当
※上記給与モデルは夜勤手当4~5回分を含んで算出しております。

【別途支給手当あり】
時間外手当
通勤手当:上限45,000円/月
扶養手当:配偶者16,000円他(規定により支給)
住宅手当:上限25,000円/月
燃料手当:年1回(30,000円〜110,000円)

※処遇改善手当は本俸に含む。

待遇・福利厚生

昇給あり
賞与あり:年2回 計3.5月分(前年実績)
各種社会保険完備
退職金共済:加入
退職金制度あり(勤続3年以上)
定年制:一律60歳
再雇用制度あり:満70歳まで
交通費支給:上限45,000円まで
マイカー通勤OK(駐車場あり:2km未満の方は4000円/月、2km以上の方は無料)
制服貸与
施設行事、職員福利厚生イベントなど多数実施
資格取得支援・企業優待制度・女性のための健康相談窓口 など

休日・休暇

年間休日109日
シフト制(4週8休)
年次有給休暇
育児休暇(場合によって延長可)
産前産後休暇あり
介護休暇あり

※122日公休を選択することも可能です。希望あれば面接時に説明いたします。

教育制度

OJT
資格取得制度・資格取得奨励支援制度によりキャリアアップ支援◎
職種・階層別の研修会を実施(新入職研修、新入職員フォローアップ研修、中間管理職講座、認知症研修等)

雇用期間

雇用期間の定めなし

試用期間

試用期間あり(3ヶ月・同条件)

就業場所変更の範囲

法人の定める就業場所

業務変更の範囲

法人の定める業務

備考

※無資格・未経験でもフルタイム勤務可能であれば正職員採用です。

※夜勤だけ不可能の場合も、日勤フルタイム可能であれば正職員採用です(賞与基準が異なります。施設の求職状況によりますのでお問い合わせください)。
手稲つむぎの杜は札幌市手稲区前田町にて福祉サービスを提供する特別養護老人ホームです。当施設では、介護という仕事のイメージチェンジを目指して、介護という仕事に対するイメージ(3K)を変えたいと多くの介護福祉士が日々がんばっています。

<スタッフ募集!>
手稲つむぎの杜では現在、介護職として一緒に働いてくださる方を募集中!
社会人としてのモラルと、利用者様、一緒に働く仲間に思いやりを持って接することのできる方、大歓迎です!
資格をお持ちの方であればブランクもOK!
夜勤も通常より短めで、お体への負担も軽めで続けていただけます!
高めの賞与に加え、各種手当も整っております!
最寄駅から徒歩圏内なのも魅力的なポイントです♪

スタッフ一人ひとりの生活スタイルや働き方を尊重☆前向きに取り組める環境づくりに力をいれております!
充実の人材育成制度も整っています♪キャリアアップに挑戦したい方も是非!

施設見学も可能です!興味をもっていただけた方は応募フォームよりお気軽にご連絡ください!皆さまからのご応募お待ちしております!

■充実の研修制度■

渓仁会グループは、医療・介護の専門職が数多く在籍しており、研修制度は介護を中心に充実しています。未経験者も大歓迎です。未経験から介護を始める方にも安心して頂ける指導プランをご用意しています。

1.渓仁会グループ研修
2.社会福祉法人主催研修
3.手稲つむぎの杜 内部研修
4.その他  

※最近ではTV出演もされている著名人の方に、講師で来ていただいています。

介護老人福祉施設 手稲つむぎの杜(正職員)の介護福祉士求人サブ写真1

■福利厚生、待遇充実!働きやすさを考えております■

(育児支援)
・育児休業:子どもが1歳になるまで、育児のために休業することができます(1歳6ヶ月に達するまで延長可)。
・子の看護休暇:子どもの怪我・病気の看護や予防接種・健康診断の付き添い等の際に、年間5日間まで休暇を取得することができます。
(介護支援)
・介護休業:家族が要介護状態にある際に、一定期間休業することができます。
・介護休暇:要介護状態にある家族の介護をするため、年次有給休暇とは別に、年間5日間まで休暇を取得することができます。
(その他)
・慶弔見舞金制度:結婚、出産等の慶事には支度金が支給され、弔事には弔慰金 が支給されます。また、傷病や災害等の各種見舞金制度があります。
・資格取得支援:キャリアアップ支援規程による法人の業務に従事するために必要な資格取得のための資格試験に要する費用を助成します。
・企業優待制度:法人で提携した各種企業について、優待価格での利用ができます。

介護老人福祉施設 手稲つむぎの杜(正職員)の介護福祉士求人サブ写真2

■多様性の働き方を尊重しております■

働く時間や職種に関係なく、同じ目標に向かって互いにモチベーションを高め合える職場です。不安なことがあればすぐ相談できるので安心です。
ワークライフバランスを重視!仕事でよいパフォーマンスを出すには仕事とお休みのバランスが大切だと考えます。無理なく一人ひとりが長く安心&安定して働けるように環境改善に都度取り組んでおります!

介護老人福祉施設 手稲つむぎの杜(正職員)の介護福祉士求人サブ写真3

インタビュー

職種:介護職

手稲つむぎの杜に就職を決めた理由

新しく建てられた施設だったため、一から作り上げる貴重な経験ができることもあり手稲つむぎの杜に決めました。通勤が楽なことや同じ学校の同級生が就職することも知っていたので安心感もありましたね。

仕事のやりがいは?

直接人と関われて、入居している方に「ありがとう」といつも言って頂けるのでがんばろうという気持ちになります。職員同士も仲が良く、コミュニケーションも取りやすいのでとても働きやすいですね。

休日は何をされていますか?

車の運転が好きなので、ドライブに行くことが多いです。あとは映画鑑賞が好きで最近は韓流(愛の不時着)ドラマにはまっちゃいました。

職種:介護職

手稲つむぎの杜に就職を決めた理由

札幌に引っ越しを考えていた時に、新規開設でタイミングがあったことと、大きい法人なので信頼感がありましたね。

今の仕事のやりがいは?

入居者さんが笑ってくれたり、ありがとうと言ってくれた時に感じます。リーダーとして色々ユニットのことを組み立てていくのは楽しいですし、それが入居者のより良い暮らしにつながれば最高ですね。

休日は何をされていますか?

ヨガやジョギングなど体を動かすことが好きで、フィットネスジムにも通っています。
最近は富士山(登山)が目標です。

職場の環境

応募・選考について

選考の流れ

【問合せについて】
下記フォームから24時間受け付けております。

【選考の流れ】
1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。

2.面接
履歴書(写真付き)持参
※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。

3.採用決定
面接結果は1週間以内に通知いたします。
入職手続きについて別途ご連絡いたします。
※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。

担当者

熊谷

備考

下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、
応募内容が採用担当に届きます。

基本情報

事業所名

社会福祉法人 渓仁会 介護老人福祉施設 手稲つむぎの杜

施設形態

特別養護老人ホーム

所在地

〒006-0812
北海道 札幌市手稲区 前田二条10丁目1-7

最寄駅

JR函館本線(小樽~旭川) 手稲駅 徒歩 8分

交通アクセス

JR「手稲駅」北口より徒歩8分
JR「手稲駅北口」バス停より徒歩8分

設立

2014年6月

関連施設

・ショートステイセンターつむぎ
・手稲渓仁会デイサービスつむぎ
・手稲渓仁会デイサービス織彩
・渓仁会在宅ケアセンターつむぎ
・札幌市手稲区介護予防センターまえだ
・障害者相談支援事業所「相談室こころていね」

受動喫煙防止措置

屋内禁煙

備考

【施設形態】
ユニット型特養
・利用定員80名

介護老人福祉施設 手稲つむぎの杜(正職員)の介護福祉士求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人は社会福祉法人 渓仁会 介護老人福祉施設 手稲つむぎの杜が直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2024年07月30日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。
就業応援制度の支給要件はありますか?
就業応援制度は、コメディカルドットコム経由で応募し転職に成功された方のみを対象としており、他の求人サイトから応募された場合は対象外となります。申請期間は内定から入社日の 90日後までで、会員マイページ内から申請していただき、30,000円を受け取ることができます。
入金の時期やその他の注意事項については、 こちらのページを参照ください。

介護福祉士の転職にオススメの記事

PAGE TOP